全ての記事の表示

泉田前新潟知事の裏切りで笑う安倍自民党?
2017/09/19
巨大な壁を乗り越えた住民の力!静岡市長 清水火発計画反対表明! 
2017/08/07
内閣支持率20%台ヘ
2017/07/15
内閣支持率/安倍発言/共謀罪/富士市長選挙
2017/07/13
高浜原発4号機再稼働 地元の反対(静岡新聞)
2017/05/21
浜岡原発の再稼働、揺れる民意(静岡新聞)
2017/05/12
民意無視の現場
2017/05/11
沖縄の世論調査結果
2017/04/28
いま沖縄辺野古で起こっていること!
2017/04/27
清水LNG火力発電所建設計画の賛否について
2017/04/16
仙台市と富士市の石炭火力発電所
2017/04/06
仙台石炭火力発電所/アセス逃れの石炭火力発電所?
2017/03/20
富士市の大気汚染監視測定局について
2017/02/20
大気測定データから見えるもの-1
2017/01/21
2017年はじめ-富士市の大気環境について
2017/01/06
日本は世界で最初に、最速で、少子高齢化・人口減少社会へ到達する!
2016/12/16
日本は成長できない国になったのか?
2016/11/29
富士市と石炭火力発電所の温室効果ガス排出量
2016/10/31
自分の街の少子高齢化、そろそろ気にしてみませんか?
2016/10/01
富士市石炭火力発電所・・・増設のうわさ???
2016/09/26
映像の力
2016/09/19
沖縄東村高江の現状/富士市鈴川石炭火力発電所正式稼働
2016/09/04
原子力規制委員会と伊方原発再稼動
2016/08/30
富士市鈴川石炭火力発電所の石炭搬送ルート変更について
2016/08/06
清水LNG火力発電所建設と沖縄高江ヘリパッド建設
2016/08/06
安倍政権の民主主義を見た!
2016/07/22
沖縄東村高江の21日~22日早朝の状況!
2016/07/22
写真展「沖縄はいま」・・・見てきました
2016/07/17
写真展「沖縄はいま」
2016/07/15
沖縄からのSOS
2016/07/14
高浜原発1・2号機 40年超の運転延長 認可の違和感
2016/06/21
<高浜原発>核燃料棒取り出しへ 運転停止長期化と判断
2016/06/17
高浜原発 再稼働認めず!
2016/06/17
富士市石炭火力発電所 試運転?
2016/06/02
2016年5月の内閣支持率!
2016/05/30
熊本地震から浜岡原発を考える!
2016/05/16
清水LNG火力発電所建設計画の状況
2016/04/24
清水区LNG火力/富士市石炭火力の問題点は住民合意の有無!
2016/03/25
大津地裁裁判官の皆さんへ・・・激励手紙
2016/03/17
高浜原発停止!正反対の社説
2016/03/10
高浜原発3、4号機、運転差し止め仮処分決定
2016/03/09
清水LNG火力発電所建設計画について
2016/03/03
早ければ浜岡原発、年内再稼働?
2016/02/02
富士山の雪/怒られて記事追加しました!
2016/01/19
富士市長はCOP21をどのように評価しているんでしょうか?
2016/01/12
「安保法」シール投票結果と富士市の説明会開催について
2015/11/24
11月の安保法関連世論調査結果
2015/11/24
安保法案シール投票!/富士市
2015/11/04
富士市石炭火力発電所建設状況について
2015/11/01
富士市議会への要望書提出続報ー2
2015/10/01
富士市議会への要望書提出の続報ー1
2015/09/30
富士市議会へ安保法案関連の要望書を提出しました
2015/08/28
安保法案に関する富士市議会へのお願い!
2015/08/25
安保法案に関し自民党議員に、市民向け説明会の実施を要望しましたが?
2015/08/20
川内原発再稼働問題/これだけある原発の課題!
2015/08/08
富士市猛暑の中の、安保法案反対アクション!・・・「安倍政治を許さない!」
2015/08/02
理解できない説明-その3
2015/07/28
メディアの影響について
2015/07/26
理解できない説明-その2
2015/07/25
理解できない説明 その1
2015/07/25
7.18静岡総がかり行動
2015/07/18
勝手に決めるな・国民なめるな!
2015/07/17
安保関連法案・・・この状態で強行採決は独裁国家!
2015/07/07
「戦争法案反対!緊急アピールウオーク」静岡市
2015/07/05
自民党議員の見識と地方新聞社の見識
2015/06/27
この内閣は支持されるべきでしょうか?
2015/06/23
なぜ酒屋だけ助けるのか。苦しいのは街の精肉店や鮮魚店なども同じである。
2015/04/25
川内原発 再稼働容認の仮処分決定
2015/04/22
福井地裁判決に対する反応
2015/04/15
高浜原発 再稼働認めない仮処分決定
2015/04/14
高浜原発14日/川内原発22日に再稼働差し止め仮処分の判断!
2015/04/10
富士市職員相次ぐ不祥事/静岡新聞
2015/04/08
沖縄辺野古基地移設問題を通して見える、壊れていく民主国家!
2015/04/01
関西電力は追い詰められている?高浜原発運転差し止め申し立て第2回審尋
2015/03/11
国民管理システムと寄生生物の関係は?
2015/03/07
過半数の民意の行方?
2015/03/07
毎日新聞の原発立地自治体同意に関する全国調査
2015/03/04
高浜原発の疑問点(補足分)
2015/02/24
これは変だよ!原発周辺地区
2015/02/21
原発再稼働反対/裁判の状況
2015/02/19
2/2東京新聞(後藤健二さん事件の報道)
2015/02/03
後藤健二さん
2015/02/01
清水・LNG火力発電所計画
2015/01/07
2015元旦の富士山
2015/01/01
富士市の夜と昼の風景
2014/12/25
リニア中央新幹線事業説明会/静岡
2014/11/19
川内原発:再稼働で見えてきたもの
2014/11/07
川内原発再稼働賛成の陳情を賛成多数で採択!
2014/11/07
鹿児島県議会特別委で賛成の陳情を採択!
2014/11/06
安全神話の復活許すな!
2014/11/04
大詰めの川内原発について
2014/11/04
カラーでよみがえる東京 ~不死鳥都市の100年~
2014/10/24
うちわで公選法違反
2014/10/17
市民の意識改革が急務!
2014/10/16
公選法違反・補助金不正受給の続報
2014/10/03
政治家の責任の取り方/静岡新聞
2014/09/27
出来の悪い議員を選ぶのも有権者なら、良質の議員を選ぶのも有権者!
2014/09/20
富士市不正受給問題、調査委員会最終報告、その他関連記事!
2014/09/12
法人減税、献金再開 政策をカネで買う? 経団連の露骨
2014/09/11
それが富士市のモラルなんでしょうか?
2014/09/04
公選法順守を 富士市長と議長に選管要望/ツバメ親子
2014/09/03
富士市長公選法違反疑惑の続報/中日新聞
2014/08/30
富士市長公選法違反疑惑の続報
2014/08/30
富士市補助金不正受給関連/富士市長も公選法に抵触か?
2014/08/28
富士市新たな補助金不正受給!および調査に関する続報
2014/08/26
辺野古海上抗議への海保の対応は過剰警備!ジュゴンも近くにいるのに!
2014/08/25
「安倍政権打倒」全国に広がる!
2014/08/24
辺野古掘削開始 自然破壊恥じぬ政府の厚顔
2014/08/23
補助金不正受給問題 富士市が調査委員会初会合
2014/08/16
富士3団体補助金不正受給 刑事告訴視野 県と法人/富士市が近く調査委初会合
2014/08/14
保安林保護団体も470万 富士市の補助金不正受給
2014/08/13
富士市の人口減少について
2014/08/09
補助金不正疑惑/町内会連合会長辞任
2014/08/07
富士市のある地区で発生している疑惑。さらに拡大しています!
2014/08/06
富士市のある地区における補助金不正疑惑
2014/08/05
関電、歴代首相7人に年2千万円献金 元副社長が証言
2014/07/28
浜岡再稼働反対!8月2日発足集会のお知らせ
2014/07/16
環境への疑問と不安・・・2
2014/07/06
工業都市の夜景について
2014/06/29
環境への不安と疑問・・・1
2014/06/19
石炭火力発電所計画の現状その他について
2014/06/12
皆さんからお預かりしていた石炭火力建設反対署名」提出しました!
2014/05/31
富士市公害の街?なぜ活かされない過去の教訓
2014/05/24
市長に市民の声は届かない?
2014/05/22
富士市石炭火力発電所 地元住民と市長の認識
2014/05/01
富士市長の申し入れ書に対する回答!
2014/04/18
石炭火力発電建設 富士市長と反対市民の交渉について
2014/04/17
市長交渉の日時決定。みんなで参加し新市長の考えを確認しましょう!
2014/04/09
石炭火力発電建設反対のチラシ
2014/03/30
石炭火力発電反対の看板!
2014/03/25
「鈴川石炭火力発電建設に反対する会」富士市長への申し入れ
2014/03/12
3.11浜岡原発再稼動反対!賛同57グループ共同提出
2014/03/12
富士市の玄関にかまどはいらない!
2014/03/05
3/1はPM2.5がとても高い日でした!
2014/03/01
環境基準値を満たしていれば安全ですか?
2014/02/24
富士市「石炭火力発電反対市民の会」正式発足/中電安全審査申請抗議行動
2014/02/15
石炭火力発電所に反対する「会」設立総会のご案内
2014/02/05
山本太郎さん講演会
2014/02/03
滋賀・高島町の河川敷放射性チップ問題・・・やはり利権だった?
2014/01/23
富士市の環境への影響が懸念される建設計画!
2014/01/19
静岡県の事業仕分け
2014/01/18
煙の影響は?
2014/01/11
富士市の民主主義プロセスは?
2014/01/05
元旦の各紙社説/原発関連も
2014/01/03
2014年元旦の富士市の風景/煙が一番少ない日?
2014/01/02
田中優さん「電気代0の話」
2013/12/31
米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設問題
2013/12/29
12/23東京・中日新聞の社説と反・脱原発県内交流会
2013/12/24
富士市火力発電所建設計画の状況
2013/12/19
「秘密保護法」与党が強行可決で成立/選挙で100倍返し!
2013/12/07
「秘密保護法」は絶対許さない!あと一週間が勝負です!
2013/12/01
大丈夫?荒れる富士市の学校!
2013/12/01
ご存知ですか?富士市のメガソーラーと石炭火力発電
2013/11/15
石炭火力発電所に関する富士市の見解(要望書の回答)
2013/11/03
富士市「石炭火力発電所計画反対の声」順調に増えています!
2013/10/25
煙突ライトアップ!冗談ではないようです
2013/10/19
富士市の大気は本当に安全ですか?
2013/10/13
富士市石炭火力発電所 署名提出
2013/10/12
石炭火力発電計画の撤回を!共産党富士市委員会
2013/09/27
「褒めるため」→腰砕け?学テ問題
2013/09/22
「そらまめ君」が見た、ある日の富士市の環境
2013/09/20
市民無視の日本製紙!石炭火力発電所!
2013/09/15
神奈川県の漁網問題・・・頑張る県民!
2013/09/13
バイオマス発電のリスク
2013/09/06
富士市の火力発電について
2013/09/03
族議員?除染談合?鮫川村の焼却場事故!
2013/08/30
反対多数!富士市石炭火力発電所説明会!
2013/08/23
福島県の現状について・・・
2013/08/13
南足柄市!市民無視の震災魚網受入!
2013/08/03
富士市金曜アクションのお知らせ!本日8/2と8/16
2013/08/02
富士市新クリーンセンター建設の違和感!
2013/07/29
「災害廃棄物の広域処理」で見えた、行政の手法と利権構造物語
2013/07/24
7/18(木)鮫川焼却炉稼動反対アクション!
2013/07/17
魚網問題 7/5市民の勉強会 7/6南足柄市の説明会
2013/07/02
漁網受け入れの南足柄市、住民説明会開催へ
2013/06/22
単純な疑問!(神奈川県魚網受入問題)
2013/05/27
島田市長選挙結果!
2013/05/20
神奈川県魚網問題 記者会見
2013/05/15
交付金 ガレキ以外に9割
2013/05/15
「山本節子さん」からの緊急提言!
2013/05/11
無関心への特効薬/デイブ・メスリン
2013/05/09
島田市震災ガレキ一時和解/富山市長告発
2013/05/02
富士市の環境と健康被害
2013/04/26
ジャーナリスト山本節子さん/富士市第2回講演会
2013/04/23
震災ガレキ関連の費用?
2013/04/09
山本節子さん講演会と行政交渉の報告/金曜アクション再開!
2013/04/02
山本節子さん講演会開催のお知らせ!
2013/03/28
地権者が島田市提訴!震災ガレキは終わっていない!
2013/03/22
身内だけで庇いあう風景?
2013/03/20
あまりにも簡単な「富士市震災ガレキ終了」のお知らせ!
2013/03/12
富士市震災ガレキ受入終了!
2013/03/08
3/4富山報告(環境ジャーナリスト:青木泰氏)
2013/03/07
富山ガレキ阻止大会報告(環境ジャーナリスト:青木氏)
2013/03/06
富士・富士宮で「3.11を忘れない」イベントが開催されます!
2013/03/04
明日(3/3)開催!富山ガレキ阻止大会
2013/03/02
こんなバカな事が、平然と行われている!
2013/02/25
青木さん・下地さん岩手県へ
2013/02/22
3・26政府交渉ネット事務局から
2013/02/21
震災ガレキ焼却時間の修正と新たな気持ち!
2013/02/18
富士市の本焼却日時と疑問?
2013/02/17
破綻へ向かう「災害廃棄物の広域処理」!全国の動向!
2013/02/15
島田市の理不尽な事
2013/02/14
広域処理の検証→結局は税金の無駄遣い!
2013/02/11
富士市震災ガレキ受入日程・その他
2013/02/09
静岡県震災ガレキ各市の受入量
2013/02/08
何か変だぞ?富士市の復興支援!
2013/02/01
これでも受け入れる?それは無いでしょう!
2013/01/28
静岡県震災ガレキ3500トンに大幅減少
2013/01/26
富士市説明会(1/24)
2013/01/24
廃棄物対策課から連絡がありました!
2013/01/23
震災ガレキ大幅減少!富士市は新たな復興支援策を!
2013/01/22
富士市で処理する震災ガレキ、本当にあるんでしょうか?
2013/01/18
震災ガレキもうひとつの説明会?
2013/01/17
富士市に求められる「かぐや姫スピリット」
2012/12/31
富士市ガレキ本焼却?/お母さん・お父さんこれを容認しますか?
2012/12/19
富士市ガレキ本焼却?/雑談の中で・・・
2012/12/15
富士市ガレキ本焼却?/富士市長へのお願い!
2012/12/11
富士市ガレキ本焼却?/処理するガレキはあるでしょうか?
2012/12/09
富士市ガレキ本焼却?/決定プロセスの疑問
2012/12/01
富士市震災ガレキ受け入れ報道!
2012/11/28
富士市で受け入れるガレキはあるのか?
2012/11/26
富士宮市ガレキ断念!富士市の対応は?
2012/11/23
「私たちは侮辱の中に生きている」
2012/11/18
富士市「震災がれき受入」のため、委員会発足?
2012/11/14
「なくそう原発デモin富士宮」を見て思うこと
2012/11/11
11.11反原発1000000人大占拠
2012/11/06
富士市震災ガレキの最新状況
2012/11/01
どうして?広域処理/富士市の新しい市民の動き!
2012/10/28
富士市の震災ガレキ受け入れ?について
2012/10/26
金曜日再稼働反対アクション集会!富士・富士宮
2012/10/25
理解できないムダ遣い!
2012/10/19
これが復興支援なのか?浜松の震災ガレキ!
2012/10/15
島田市の状況、その他
2012/10/11
これからの子供達が食べていくもの!
2012/10/04
静岡県震災ガレキ受け入れタイムリミット?
2012/10/04
<福島健康調査>「秘密会」で見解すり合わせ
2012/10/03
10月の静岡市「お話し会」「講演会」「震災ガレキ市民サミット」のお知らせ
2012/09/30
賃貸料問題の回答を通して見える島田市の現状
2012/09/28
富士市・富士宮市/金曜日再稼働反対アクション集会
2012/09/25
浜松震災ガレキ受け入れ!
2012/09/24
静岡市ガレキ焼却反対!情報をお寄せください。
2012/09/19
北九州のガレキ搬入で思うこと
2012/09/14
福島県立医科大学副学長/山下 俊一氏?
2012/09/13
北九州に向けガレキを搬出!
2012/09/13
富士市 自立する町内会!
2012/09/06
富士市と静岡県及び三島市。そして青森の状況
2012/09/05
浜松市の状況
2012/08/31
除染後の学校に戻る(広野中学校)
2012/08/30
静岡市の震災ガレキに対する見解
2012/08/29
福島の子供達の甲状腺検査についての記事
2012/08/26
消えない不信感!
2012/08/23
最近の納得できないニュース!
2012/08/21
宮城県「災害廃棄物の広域処理」二重カウント疑惑
2012/08/14
愛知県:がれき焼却を断念!
2012/08/13
島田市・愛知県・静岡市・富士市の状況
2012/08/11
富士市と裾野市のダイオキシン排出濃度
2012/08/06
「災害廃棄物広域処理」の疑惑
2012/08/03
震災がれき処分 相次ぎ頓挫
2012/08/02
愛知県の5市試験焼却拒否
2012/08/01
浜松市も受け入れ表明見送り
2012/07/29
富士市の状況について
2012/07/25
富士市の奇跡が現実に近づいた日!メディア報道
2012/07/21
最終処分場地区住民の方達の思い
2012/07/20
7/19の状況(速報版)
2012/07/20
富士市焼却灰処分に苦慮!/読売新聞
2012/07/19
富士市の災害ガレキが止まる日?
2012/07/17
「災害廃棄物の広域処理」変わってきた流れ
2012/07/14
試験焼却結果その1
2012/07/10
富士市最終処分場の経緯
2012/07/08
富士市最終処分場、瓦礫焼却灰埋立反対の声!
2012/07/07
まだ続く情報操作
2012/07/04
北九州ガレキ処理疑惑について
2012/07/02
第2回富士市「お母さんのおしゃべり相談会」
2012/06/29
広報ふじの違和感
2012/06/23
お茶の検査体制
2012/06/21
「災害廃棄物の広域処理」情報・・・6/16
2012/06/16
環境ジャーナリスト青木氏講演会/静岡
2012/06/12
試験焼却について
2012/06/05
試験焼却用瓦礫搬入!
2012/06/02
試験焼却の状況は?
2012/05/30
富士市のお母さん達が集まりました!
2012/05/30
震災ガレキ搬入に反対します!富士市のお母さん
2012/05/28
細野大臣のパフォーマンス!
2012/05/27
試験焼却中止要望書とマンガチラシ
2012/05/22
煙突高さ効果
2012/05/22
富士市長の質問状・要望書の回答
2012/05/20
第一回「富士のお母さん・おしゃべり相談会」
2012/05/19
説明会要望書再提出/お母さんのおしゃべり相談会開催
2012/05/12
本日(5/10)15:00、市に市民の気持ち伝えてきます!
2012/05/10
試験焼却説明会の開催要望に対する回答
2012/05/08
これで良いでしょうか?
2012/05/02
全市民に対する説明会について
2012/04/25
富士市放射性物質不検出の疑問?
2012/04/19
「ガレキ焼却説明会」青葉台地区の状況
2012/04/18
富士市ガレキ試験焼却説明会について
2012/04/15
4/14講演会の報告と富士市第一回勉強会開催のお知らせ
2012/04/15
私達は「災害廃棄物の広域処理」に反対します!
2012/04/12
富士市の環境ジャーナリスト青木氏講演会開催のお知らせ
2012/04/09
異なる市長の考え
2012/04/01
伝わらない事実-2
2012/03/30
伝わらない事実-1
2012/03/28
なぜこんなに違うのか?
2012/03/15
ごみ焼却炉と子供達の健康
2012/03/15
南相馬ふるさと復興?駅伝・マラソン大会
2012/03/12
報道の違和感!
2012/03/08
富士市の試験焼却
2012/03/04
子供の身体の中で起こっている事
2012/02/26
災害廃棄物の広域処理は復興支援なんだろうか?
2012/02/23
富士市の焼却炉について?
2012/02/17
島田市の母さん念のために調べてもらってください!
2012/02/13
2/15島田市民の声!
2012/02/06
2/11・12島田市、2/13富士市の講演会
2012/02/03
4000ベクレルは安全ですか?
2012/01/30
島田市の試験償却について
2012/01/28
「東海地震と浜岡原発」原発勉強会
2012/01/27
島田市のお母さんの願い!説明会を開いてください!
2012/01/22
静岡で続く不適切発言!
2012/01/18
島田市「がれき問題」続報
2012/01/16
島田市、住民の方たちの決意!
2012/01/13
資料コーナー
2012/01/11
今の島田市で感じたこと
2012/01/10
お父さんに見て欲しい!低線量被曝_揺らぐ国際基準
2012/01/06
今年は安心できる学校給食を実現しましょう!
2012/01/04
「環境ジャーナリスト 青木泰さん」の静岡講演会
2011/12/28
第2回富士市の仲間と話す会
2011/12/26
富士の仲間と話す会(2回目)
2011/12/23
がれき受入情報
2011/12/20
富士市の仲間と話す会を開催しました
2011/12/18
放射能汚染と”がれき”問題を考えます(伊豆の国市で開催)
2011/12/14
富士市の汚染瓦礫受入について8
2011/12/12
富士市の仲間と話す会
2011/12/10
富士市の汚染瓦礫受入7
2011/12/05
富士市の瓦礫受入について6
2011/11/28
富士市の学校給食について
2011/11/26
富士市汚染瓦礫受入5
2011/11/23
「富士市原発ゼロの会」学習会の報告
2011/11/22
富士市の汚染瓦礫受入4
2011/11/19
放射性セシウム:福島市のコメから規制値超630ベクレル
2011/11/16
「富士市原発ゼロの会」学習会開催のお知らせ・その他
2011/11/15
市民の勉強会
2011/11/15
富士市の汚染瓦礫受入3
2011/11/11
福島の子供の気になるデータ
2011/11/10
陸前高田市長が見た「規制」という名のバカの壁とは?
2011/11/08
富士市汚染瓦礫受入れ2
2011/11/04
富士市汚染瓦礫(災害廃棄物)受入れについて
2011/11/02
富士市の反原発関連講演会・勉強会のお知らせ
2011/10/31
富士市「原発0の会」準備会開催
2011/10/29
「汚染瓦礫受入」に対する要望届け先
2011/10/27
フランス語版!外部被曝と内部被曝
2011/10/21
富士市の災害廃棄物に対する対応
2011/10/20
「原発さよなら講演会」富士市原発ゼロの会
2011/10/16
高すぎる議員報酬(国会議員の場合)
2011/10/12
「子どもを避難させて!」渡利地区住民が要望
2011/10/05
ガラスバッジ(簡易線量計)は何のため?
2011/10/04
原発さよなら講演会
2011/10/02
富士市の給食(9月)
2011/09/30
不自然で分からないこと
2011/09/29
めちゃくちゃな原発行政の実態/毎日新聞
2011/09/25
福島県民の皆さん怒りを表してください!
2011/09/20
9.19脱原発デモについて
2011/09/20
市役所を訪ねて見ませんか?
2011/09/16
ネット情報と現実のギャップについて!
2011/09/05
主食の米は大丈夫?
2011/08/26
汚染肉牛出荷停止解除について
2011/08/20
もっと人に優しく!ふくしま新発売について
2011/08/19
低線量被曝の影響
2011/08/16
食品検査の現状について
2011/08/15
「やらせ問題」経産省3首脳更迭 退職金2割高 ?
2011/08/12
原発情報監視
2011/08/12
首都圏土壌調査の結果
2011/08/08
ある中学生「玄海原発」への思い
2011/08/08
今の福島安全ですか?(NHK福島 ふるさとニュース 8/5放送分)
2011/08/06
ふくしま総文について-7
2011/08/01
古賀茂明氏応援しています!
2011/07/27
東電救済法案について(利権の構図(2))
2011/07/27
ふくしま総文-6
2011/07/25
静岡県の牛乳について(2)
2011/07/22
利権の構図を断ち切りましょう!
2011/07/21
福島県の学校・幼稚園の現状(ふくしま総文関連)
2011/07/21
静岡県の牛乳について
2011/07/20
富士市「食の安全」に関する回答
2011/07/20
「ふくしま総文」二つの選択
2011/07/14
浜岡原発のリスク
2011/07/13
放射能ってなあに?(動画バージョン)
2011/07/13
ふくしま総文について-4
2011/07/11
ふくしま総文について-3
2011/07/07
ふくしま総文について-2
2011/06/30
DNAと被曝
2011/06/30
富士市の放射線量がHPに掲載されました
2011/06/28
ふくしま総文開催について
2011/06/27
お問い合わせ
2011/06/26
富士市役所-4(放射線量測定終了)
2011/06/24
食品安全検査が追いつかない
2011/06/24
東京から福島原発を訴えた!初弁論
2011/06/23
放射能汚染された汚泥処理の質問(国土交通省)
2011/06/22
原発の木
2011/06/22
富士市役所-3
2011/06/20
絶対許せない二人のトップ!
2011/06/19
飯館村の状況を伝える2つのつぶやき
2011/06/19
原発運転再開?各知事の反応
2011/06/18
説明用簡易パンフ(1枚タイプ)作りました
2011/06/18
お母さん必見!放射能を少なくする家そうじ
2011/06/16
市役所・消防署へ放射能線量モニターの件で訪問
2011/06/16
「風評被害にだまされるな」イラスト・ポスター募集中
2011/06/11
静岡県富士市の放射線について市役所で聞きました
2011/06/08
外部被曝と内部被曝
2011/06/04
宝くじと直談判
2011/05/15
政府と現地のこの差は!
2011/05/09
緊急報告!航空モニタリングデータの危険度
2011/05/07
原子力政策の矛盾
2011/05/01
今福島県の子供に必要なことは?
2011/04/29
20ミリシーベルトの恐怖
2011/04/27
風評被害という名の責任転換
2011/04/24