fc2ブログ
資料コーナー
資料コーナーです。
必要に応じ自由にお使いください。
資料コーナー写真
富士市関連

1.富士市の小・中学生健康について
2.石炭火力発電所建設反対チラシ 
3.石炭火力発電所建設問題 地元住民意向調査結果 
    -1)鈴川石炭火力発電所の建設に反対する会
    -2)富士の子供を守る会
4.富士市長がほとんどが賛成とする根拠
5.富士製紙協同組合焼却施設4号機設置事業・・・桑崎地区に建設されるペーパースラッジ焼却施設(600トン/日)
放射能関連

1.外部被曝と内部被曝・・・外部被曝と内部被曝について入門編
2.フランス語版!外部被曝と内部被曝・・・外部被曝と内部被曝について入門編(フランス語版)
3.DNAと被曝・・・DNAと放射線の影響について
4.体の中で起こっている事・・・DNAと放射線の影響について(簡易版)
5.放射能ってなあに?・・・放射能入門編
6.外部・内部被曝簡易パンフ
7.家のおそうじ・・・家の中の放射線を減らす掃除方法
8.風評被害のチラシ
9.低線量被曝/揺らぐ国際基準・・・低線量被曝の危険とICRPの実態に迫るNHK特集
10.放射能汚染による格付け・・・食品産地の安全性が、地図の色分けでわかりやすくなっています。
11.日本と世界の食品基準値と比較・・・世界と日本の基準値がわかりやすく表示されています。
12.早川先生の放射能汚染地図(六訂版)・・・定番の空間線量汚染マップ。


ガレキ関連
1.マンガチラシ富士版(A4:3ページ)/こちら→→
2.汚染瓦礫受け入れ反対チラシ/こちら→→
3.世界一わかりやすい放射能の話のチラシ/子供たちを放射能汚染から守りたい
4.放射性物質が付着したガレキ受け入れ反対チラシ/ちばアクション

※団体名の敬称は省略させていただきます。
※営利目的のご利用は、禁止させていただきます。





スポンサーサイト



[2012/01/11 20:41] | 資料・チラシ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
フランス語版!外部被曝と内部被曝
ブリュッセル在住のmikuさんが、当ブログで作成した「外部被曝と内部被曝」のフランス語版を作成してくださいました。目的はベルギーや海外に向けに、放射能情報を流布するためということです。
ご夫婦で専門書を片手にフランス語に訳していただいた、ベルギーからの貴重な贈り物!
原発大国フランスの人を含め、多くの人にご覧いただきたいと思います。
(日本語版はこちら→→)(フランス語版PDFはこちら→→
外部被曝F1
外部被曝F2
内部被曝F1
内部被曝F2
内部被曝F3
内部被曝F4
内部被曝F5
[2011/10/21 00:34] | 資料・チラシ | トラックバック(0) | コメント(2) | page top
放射能ってなあに?(動画バージョン)
放射能についてとてもわかりやすく、動画・音声で解説されています。(4部構成です)
お奨めです。ぜひご覧ください。(画像クリックでご覧いただけます)

製作者:ゆうきちさん

第1話
放射能ってなあに01

第2話
放射能ってなあに02

第3話
放射能ってなあに03

第4話
放射能ってなあに04


[2011/07/13 09:46] | 資料・チラシ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
説明用簡易パンフ(1枚タイプ)作りました
ちょっとした説明用に「外部被曝」・「内部被曝」を1枚にまとめたものを作りました。(A4版)
ご自由にお使いください。
PDF版はこちら→


被曝を防ごう
[2011/06/18 15:03] | 資料・チラシ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
お母さん必見!放射能を少なくする家そうじ
外の放射線ばかりが気になりますが、もう1つ大切なのが実は家の中のそうじです。
特に汚染地区では衣服・体・靴などについた放射性物質を室内に持ち込んでは、室内の放射線量が増えるだけでなく、家にいることが多い生活では内部被曝が増えることにもなります。
以下のイラストは作成者「emi_makae」さんの許可をいただき、掲載させていただいております。
(本ブログでは画像がはみ出てしまいますので、周辺の枠をカットしております。)
emi_nakaeさんのブログは→



室内掃除1



掃除2


掃除3


掃除4

[2011/06/16 19:51] | 資料・チラシ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
| ホーム | 次のページ>>