市民の街
自由にモノが言える街でなければ!
TOPへ
記事一覧
お問合せ
参考資料
最新記事
泉田前新潟知事の裏切りで笑う安倍自民党? (09/19)
巨大な壁を乗り越えた住民の力!静岡市長 清水火発計画反対表明! (08/07)
内閣支持率20%台ヘ (07/15)
内閣支持率/安倍発言/共謀罪/富士市長選挙 (07/13)
高浜原発4号機再稼働 地元の反対(静岡新聞) (05/21)
浜岡原発の再稼働、揺れる民意(静岡新聞) (05/12)
民意無視の現場 (05/11)
沖縄の世論調査結果 (04/28)
いま沖縄辺野古で起こっていること! (04/27)
清水LNG火力発電所建設計画の賛否について (04/16)
仙台市と富士市の石炭火力発電所 (04/06)
仙台石炭火力発電所/アセス逃れの石炭火力発電所? (03/20)
富士市の大気汚染監視測定局について (02/20)
大気測定データから見えるもの-1 (01/21)
2017年はじめ-富士市の大気環境について (01/06)
日本は世界で最初に、最速で、少子高齢化・人口減少社会へ到達する! (12/16)
日本は成長できない国になったのか? (11/29)
富士市と石炭火力発電所の温室効果ガス排出量 (10/31)
自分の街の少子高齢化、そろそろ気にしてみませんか? (10/01)
富士市石炭火力発電所・・・増設のうわさ??? (09/26)
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
カテゴリ
富士市関連 (254)
学校給食 (6)
がれき問題 (149)
市内放射線量 (5)
放射能被曝・防護 (6)
原発関連 (58)
福島県関連 (26)
ふくしま総文 (7)
政府・議員関連 (51)
食の安全 (9)
資料・チラシ (6)
未分類 (3)
イベント (0)
JavaScript:Paroday
月別アーカイブ
2017/09 (1)
2017/08 (1)
2017/07 (2)
2017/05 (3)
2017/04 (4)
2017/03 (1)
2017/02 (1)
2017/01 (2)
2016/12 (1)
2016/11 (1)
2016/10 (2)
2016/09 (3)
2016/08 (3)
2016/07 (5)
2016/06 (4)
2016/05 (2)
2016/04 (1)
2016/03 (5)
2016/02 (1)
2016/01 (2)
2015/11 (4)
2015/10 (1)
2015/09 (1)
2015/08 (5)
2015/07 (8)
2015/06 (2)
2015/04 (7)
2015/03 (4)
2015/02 (5)
2015/01 (2)
2014/12 (1)
2014/11 (6)
2014/10 (4)
2014/09 (6)
2014/08 (14)
2014/07 (3)
2014/06 (3)
2014/05 (4)
2014/04 (3)
2014/03 (6)
2014/02 (4)
2014/01 (7)
2013/12 (7)
2013/11 (2)
2013/10 (4)
2013/09 (7)
2013/08 (5)
2013/07 (4)
2013/06 (1)
2013/05 (7)
2013/04 (4)
2013/03 (9)
2013/02 (11)
2013/01 (7)
2012/12 (6)
2012/11 (8)
2012/10 (9)
2012/09 (10)
2012/08 (13)
2012/07 (13)
2012/06 (7)
2012/05 (12)
2012/04 (8)
2012/03 (7)
2012/02 (6)
2012/01 (11)
2011/12 (9)
2011/11 (13)
2011/10 (10)
2011/09 (7)
2011/08 (11)
2011/07 (13)
2011/06 (20)
2011/05 (4)
2011/04 (3)
プロフィール
Author:nonbirioto
大きな犠牲を払った大震災!政府への不信感!しかし絶望せず・あきらめず、市民があつまり、子供たちを守らなければ。そのためにできること、少しずつでも実行して行きたいと思います。
検索フォーム
カウンター
第2回富士市「お母さんのおしゃべり相談会」
7/3(火)下記のとおり、第2回お母さんのおしゃべり相談会を開催いたします。
「おしゃべり中心、何でも気楽に話しましょう!」
と言う事で、気楽に参加してください!
※出来るだけ楽しく・有意義な時間になるよう、お母さん達が時間を見つけ、少しづつ準備しています。
当日お子様連れが多い場合は、会場レイアウトを少し変更し、キッズスペースも準備したいと思います。
もし当日お時間のある方は、少し早めに来て会場準備等お手伝いいただけますと助かります。
スポンサーサイト
[2012/06/29 08:49]
|
富士市関連
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
page top
|
ホーム
|
次のページ
>>